2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

マクロで花 Ⅱ

2月21~24日 我家のマーガレット 真冬の寒波に耐えて咲きました。 01 02 03 04 05 06 07 ねこんたフォトギャラリー

TOKINA FiRIN100mmF2.8 FE MACRO で花

2月21日(日) TOKINA FiRIN100mmF2.8 FE MACRO を使って花を撮ってみました。自宅周辺の公園と花壇です。 使用機材:α7c・α7RⅢです。 01 02:コントラストを強めに 03:ハイキーで撮ってみました 04 05 06 07 08 09 10 11 マクロは被写界深度が浅いので少し…

しし座の三つ子銀河

2月19日深夜 月が沈んで晴れたので撮りに出かけました。 この時期は銀河も見えず、見栄えのしない空ですが、おとめ座銀河などを撮ってみようかと思います。ただしメインで使っている FS-60CB+レデューサでは焦点距離が短く細部まで写りません。80mm鏡(f=50…

SuperTakumar と HELIOS-44-2

2月18日(木) オールドレンズが相変わらず根強い人気があるようです。フランジバックの短いミラーレスが普及しただけでなく、フルサイズ機の登場で周辺部までフィルム時代の描写が再現できるのが良いのだそうです。 とくにM42プラクチカマウントのオールド…

アトムレンズ:SuperTakumar55mmF1.8

2月17日(水) アトムレンズについて訊ねられたので、持ってますと答えました。 せっかくなのでアトムレンズについておさらいしておきます。 アトムレンズとは酸化トリウムという放射性物質を混ぜたガラスを使用しているレンズのことです。酸化トリウムを混…

大阪城公園梅林

2月16日(火) 午後から大阪城公園の梅林に行ってきました。 15日夜に星を撮りにKさんとその奥様といつもの場所に出かけましたが、晴れそうで晴れず空振りに終わりました。夜が明けて空は快晴 青空の下で撮るものを探して梅林に行ってきました。 01 02 03 04…

クレーンのある風景

2021年2月12日(金) 夜になると薄雲が出てなかなか星を撮りに行けません。 今までに撮りためていたもののなかからテーマを決めて紹介します。今回はクレーンです。 建設現場で活躍するクレーンですが大小さまざまですが、建設現場で働くIHI(石川島運搬機械…

ISSが撮れた

2月6日(土) 18:29~18:34あたりでISS(国際宇宙ステーション)が近畿上空を通過するので撮ってみました。 緊急事態宣言延長で遠出もせず近所の公園で撮っています。 01:3000x3000の大きな画像です。 02:10mm超広角の画像:北西の地平線上から出現、上空…

パルスオキシメーターを使ってみた

2月3日 パルスオキシメーターで酸素飽和度を測ってみました。 左から高級品、普通の日本製、中華製の安物 です。 父親が正月に亡くなる前に、医者から酸素飽和度が下がって80%くらいになってると聞かされていました。生物の授業で「酸素解離曲線」というの…