LAOWA10-18mm その2

その1のつづきです。

レンズの描写チェックのため点光源に近い夜景を撮ってみました。

撮影機材は SONY α7RⅢ+VELBON GeoCarmagne E635M

f:id:nekontaex:20200129002351j:plain

01:10mm最大広角、黄枠を等倍表示にしています。クリックして表示してください。

f:id:nekontaex:20200129001903j:plain

02:開放でも光条が出ます。開放にしても絞り羽根が見えるので故障かと思いましたが、絞り操作をするとこれが普通のようです。

f:id:nekontaex:20200129001923j:plain

03:ここが一番キレが良いです。

f:id:nekontaex:20200129003748j:plain

04:絞ると回折現象で小絞りボケがわかります。

f:id:nekontaex:20200129002703j:plain

05:18mm望遠端、同じく黄枠を等倍表示にしています。

f:id:nekontaex:20200129002553j:plain

06:周辺では非点収差がわかります。F4.5ではなくF5.6かも・・・

f:id:nekontaex:20200129002617j:plain

07:左端の屋根のラインなどをみればここが一番良い画像です。

f:id:nekontaex:20200129002636j:plain

08

f:id:nekontaex:20200129005916j:plain

09:LAOWA10-18 での画像

f:id:nekontaex:20200129005749j:plain

10:CANON 8-15mm魚眼レンズで撮っています。射影方式の違いがわかります。

 

LAOWA10-18mm その1

1月24日(金)

注文しておいた 超広角 LAOWA10-18mmF4.5 が届きました。

10-18mm F4.5-5.6 Zoom C-Dreamer が正式名称のようです

それまでAPS-C機でSIGMAの8-16mmを使っていましたがフルサイズでの超広角が欲しいので買ってしまいました。電子接点が無く完全マニュアル操作のレンズですからそれほど高くも無く手頃です。LAOWAは中華製ですが他のメーカーにはこれに相当するレンズが無く選択肢がありません。

f:id:nekontaex:20200128233936j:plain

01:梱包を開けたときの化粧箱、LAOWAは老蛙と書くらしい。

f:id:nekontaex:20200129000229j:plain

02:レンズ構成図が描かれています。

緑:異常低分散ガラス:EDガラスのような素材です。

赤:非球面レンズ

紫:蛙目コーティング・・・何ですかね?

---

仕様は 

焦点距離 10-18mm

口径比 F4.5-5.6

画角 102-130°

レンズ構成 10群14枚

絞り羽根 5枚

最短撮影距離 15cm

最大撮影倍率 0.25倍

寸法 70×90.9mm

質量 496g

f:id:nekontaex:20200128233948j:plain

03:中箱

f:id:nekontaex:20200128234001j:plain

03:中箱を開けたところ、保証書と日本語マニュアルが入っています。

f:id:nekontaex:20200128234031j:plain

04:摺り合わせキャップの前方はねじ込み式のキャップになっています。

f:id:nekontaex:20200128234048j:plain

05:前面キャップのみ外したところ

f:id:nekontaex:20200128234102j:plain

06:リア部に電子接点はありません。

f:id:nekontaex:20200128234116j:plain

07:リアに37mm径フィルターがついています。

ィルターはΦ37mm、枠厚5mm以下、ガラス厚1.1mmのものであれば交換可能

f:id:nekontaex:20200128234235j:plain

08:α7RⅢへ取り付けました

f:id:nekontaex:20200128234254j:plain

09:前方から

作例はその2で公開します

南極老人星

1月21日(火)

またカノープスを撮ってみました。

 

f:id:nekontaex:20200123202750j:plain

シーイングが悪く、この程度しか写りませんでした。

南中時間が早くなり街の明かりが眩しいのと大気がまだ落ち着いていないのが原因でしょう。

淀川橋梁

1月19日(日)

淀川堤防(左岸)まで行きました。

どんより曇って夕方でもないのに夕景のような感じなりました。

f:id:nekontaex:20200120013520j:plain

01:14時頃 貨物列車「桃太郎」が通りました。

f:id:nekontaex:20200120013531j:plain

02:しばらくすると久宝寺行きが通過して、さらに新大阪行きがやってきました。

f:id:nekontaex:20200120013555j:plain

03:水道橋の工事をやっていたので下から撮ってみました。

f:id:nekontaex:20200120013509j:plain

04:梅田のビル群

f:id:nekontaex:20200120013542j:plain

05:これは本当の夕景ですw