2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年・・・自選作品

2021年もあれこれ撮りました。 その中から自分で気に入ったものを自選してみました。撮影日などはバラバラでタイトルもありませんが、何かを感じてもらえばそれでいいです。 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ねこんたフォトギャラリー

バドミントン社会人クラブの試合

12月26日(日) 大阪社会人クラブバドミントンの試合に行きました、すべて監督です。 12月になってすでに4回目・・・5日(日)は女子1部、18日(土)は中学生大会、19日(日)は女子12部、26日〔日)が女子6部です。 女子1部は3位で全国大会出…

クリスマス画像

12月24日(金) クリスマスイブです。年始のご挨拶ができませんのでクリスマス画像を貼っておきます。 ねこんたフォトギャラリー

天空農園

12月22日(水) 大阪駅ノースゲートビル14Fにある天空農園で撮ってきました。「天空農園」でググってみると全国各地にあるようです。株式会社からホテルまで引っかかりました。 冬至の日没を撮影するのが目的でしたがあいにく西空は地平線から30度くらい…

御堂筋ライトアップ

12月15日(水) コロナ禍で行く人もいないのですが、パスポートをもらいに谷四のパスポートセンターへ行ってきました。来年1月に切れるので更新のため11月下旬に申請していたものができあがっていました。今行っておかないと切れてからでは準備する書類が多…

山下公園・中華街とガンダム

12月8日(水) 馬車道から乗って元町・中華街駅で下車、雨でなければ赤煉瓦倉庫から山下公園を通って歩ける距離です。以前にタイムボールの調査をしたときも「カモメの水兵さん」歌碑付近と特定するのにうろうろした記憶があります。 01:中華街ならHDRとば…

ランドマークタワー

12月8日(水) 横浜ランドマークタワーに昇ってきました。 午前10時にチェックアウトして荷物を預け、徒歩でランドマークタワーまで行きました。あいにくの小雨模様です。 01:日本丸 02 03:展望台から 04:日本丸を上から 05:大桟橋に飛鳥Ⅱが停泊中 06:…

横浜ベイ

12月10日(火) 東京から横浜へ移動して宿泊しました。 桜木町駅前のワシントンホテルに泊まって夜景を撮りに行きました、あいにくの小雨模様でしたが光った路面に反射する夜景も良いですね。 01:ランドマークタワー・クイーンズスクエア 02:日本丸 03 04 …

総合写真展に行ってきました

12月7日(火) 東京上野にある東京都美術館で12月4日~10日まで第25回総合写真展がおこなわれています。 内閣総理大臣賞は逃したものの優秀賞を頂きましたので、2Fに展示したもらいました。総理大臣賞や文科大臣賞、都知事賞・準大賞など25点の下に優秀賞、…

ショット数を調べてみました

12月2日(木) 普段使いのカメラと、天体用に改造したカメラのショット数を調べてみました。 滅多にやりませんが数年ぶりにチェックしてみました。 ショット数.COMサイト ↓ [ショット数.com]写真1枚をブラウザから送信するだけ! 無料&一瞬でシャッター回数…

チンダルな夕景

11月25日 夕方の空にチンダル現象で太陽光が洩れていました。雲のスリットの 具合で長いのが珍しく撮ってみました。 01 02 ねこんたフォトギャラリー

大野寺・・・赤目の帰り道

11月23日 赤目からの帰路で大野寺の磨崖仏を見に行きました。 京都南端にある笠置寺の弥勒菩薩を模したものと伝えられ、本家笠置寺の磨崖仏(熱に弱い花崗岩に線刻されています)が焼けて現在はほとんど見えなくなっているので、この弥勒菩薩が本当の姿を偲…

赤目渓谷・・・四十八滝

11月23日(勤労感謝の日) カメラ女子二人と奈良と三重の境にある赤目渓谷へ行ってきました。 朝7時に京橋集合でキティ号に乗って赤目到着が8時50分頃、入山料500円を払ってサンショウウオセンターから渓谷に入っていきます。赤目は数年に一度くらい行きます…

天文年鑑2022 が届きました

11月21日(日) 予約注文していた天文年鑑2022が届きました。 おっ! 表紙の土星はもしや・・・やはり熊森さんの写真でした。見開きには岡村さんの木星写真も出ていますし磯部さんの小惑星観測記録も掲載されていました。我がJAC(日本天文同好会)のメンバー…

ほぼ皆既月食

11月19日 食分98%の部分月食・・・ほぼ皆既月食とニュースでやってます・・・を撮ってきました。 午後3時半に自宅を出て東の地平線が見やすい生駒山に登りました。山上遊園地下の駐車場に駐めて撮影開始。先客が一人いましたが話はしませんでした、その後何…

ISSを撮ってみました

11月17日 日没後の午後6時41分頃からISS(国際宇宙ステーション)が南西から天頂方向にやってきて、地球の影に入って消えました。 地平線近くに金星が見えます。 さて明後日は月食ですがどこでみようか考え中です。 ねこんたフォトギャラリー

GP2 のプチ改造

11月14日(日) 以前から考えていた VIXEN GP2ガイドパックSのプチ改造をしました。 GP2はGPの後継としてよく売れた赤道儀で、その赤経体を使ってカメラのガイド専門赤道儀として販売されたものです。現在はAP星空雲台として売られているAP赤道儀の前のモデル…

KODAK RetinaⅡa

11月12日(木) ハードオフに転がっていたジャンクの KODAK RETINA Ⅱa を買ってしまいました。 フィルムカメラとは17年前に完全に手を切って以来買うのは初めてです。そういうカメラがあるのは知っていましたが、なんとなく気が向いたので衝動買いです・・・…

なんとなく星空・・M42

11月3日(水) さすが文化の日で特異日といわれるだけのことはあります。朝から快晴で午後8時から撮影にでかけました。9時半を過ぎて撮影開始・・3時間ほどでまあなんとか・・・使いた40mmを忘れてしまいましたw 01:オリオン星雲、マトモに撮ったのは今シ…

近江神宮

10月30日 三千院からの帰りに琵琶湖へ出て近江神宮にも参詣してきました。 「ちはやふる」で競技カルタの聖地として一躍有名になった感がありますが、行ってみれば七五三参り家族連れが目立ちました。 飛鳥時代に天智天皇が近江大津の宮を造営した地に昭和15…

三千院 

10月30日(土) 京都大原三千院に行ってきました、紅葉にはまだ少し早いのですが深緑のなかに少し色づいた葉があるのも風情があります。 堂内は撮影禁止なので庭園のみ撮っています。このあと大津の近江神宮へも行ってきました。 01 02 03 04 05 06:撮影OK…

門司港 

10月28日 宇佐を出て門司港に行きました。 門司は明治から昭和にかけて横浜・神戸と並んで国際港として繁栄しました。10年ほど前にタイムボール調査で 横浜・神戸・門司・長崎・大阪・佐世保・呉 にあったとされていて門司港のタイムボールの当時の写真も入…

国東への旅 その4

10月27日 この日の最後は宇佐神宮です。宇佐は応神天応を一の御殿に祭っているので八幡宮で、二の御殿は比売(ひめ)大神、三の御殿が応神天応の母の神功皇后です。しかし社殿は左から順に並んでいるので比売大神が中央で最も強力な神であることがわかります…

国東への旅 その3

10月27日 臼杵から戻って国東半島へ入りました。国東半島を含め九州は火山性の地形なので近畿の景色とは少し趣が違います。 本当はハーモニーランドも行きたかったのですが今回はパス、大分空港から国東市まで海岸に沿って走り、その後山中に入って両子寺(…

国東への旅 その2

10月27日(水) 別府から臼杵の石仏へ行きました。国東とは逆方向ですが1時間もかからずに行けるので最初から目的にしています。 鎌倉時代の石仏で4群に別れていて徒歩数分でまわれます。昔みた写真では国宝の大日如来は胴体と頭部が分離していましたが平成…

国東への旅 その1

10月26日(火) 夕方から 大阪南港出発のサンフラワーで大分別府へ向かいました。19時5分出発ですが18時乗船開始ということで、2時間以上前にATCに到着・・・早く着いたので手続きを済ませて周辺を撮ってみました。 01 02:停泊中のサンフラワー・あいぼり …

飛翔橋の夕景

10月22日 週に3回は通る橋です。日没が早くなったので夕景が夜景のようになってきました。 01 02 03 04 05 ねこんたフォトギャラリー

昇る満月と飛翔橋

10月20日 大川に架かる飛翔橋から昇る満月を撮ってみました。 01 02 03 04 ねこんたフォトギャラリー

万博公園 コスモス以外w

13日のコスモス以外の写真をアップします。 01:LaLaportのガンダムショップ前の巨大フィギュア、背景を合成してそれっぽくしてみましたw 02:公園内の竹林 03:なんといってもコレですw 04 05 06:名神吹田インター、工事中なので車の通っていないのは今…

万博公園のコスモス 2回目

10月13日 万博公園のコスモスを撮ってきました。少し旬を過ぎているようで今週末が最後になるのかもしれません。あいにくの曇り空でしたが一瞬の青空をバックに撮ってみました。 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 ねこんたフォトギャラリー