2025-11-01から1ヶ月間の記事一覧

阪原町 長尾神社

笠置からの帰りに奈良市阪原町にある長尾神社に寄ってきました。 20年ほど前に山中(さんちゅう:奈良盆地の東側にある笠置山地を指します)から奥(宇陀地域)にあるほとんどの神社を巡ったことがあります。そのとき最も美しと感じた神社で、境内の砂利は風…

笠置の紅葉

笠置寺に紅葉を撮りに行きました。私の生まれた町です。 笠置(かさぎ)は京都府の南端にある小さな町ですが、紅葉の名所として知られています。 飛鳥時代にはすでに笠置寺の原型があり奈良時代から鎌倉時代までは山全体に大伽藍の立ち並ぶ寺院群だったよう…

紅葉が始まりました

11月も半ばになって、自宅近くの公園でも紅葉が始まりました。大阪市内のマンション群ですが何枚か撮ってみました。流石にドローンは使いません。 01:この時期は基本はケヤキとサクラです。もう少しすればメタセコイヤ、さらに遅れてモミジが紅葉します。こ…

MAGI天正遣欧少年使節 虚と実

「MAGI天正遣欧少年使節」というドラマを見ました。2019年に放映されていたようですが当時はスルーしていました。NETFLIXで再配信が始まったので観てみることにしました。 九州にいたキリシタン大名の意を受けた少年4人(伊東マンショ、千々石ミゲル、中浦ジ…

実験的撮影 その2

01 同心円を描く写真を撮ってみようと思い立って、自宅にある機材を使って実験してみました。 最初に考えたのは三脚座の回転を使う方法 02:こんなふうに回転させます。潤滑剤を塗って滑りを良くしてみました。 03:で、撮れた写真・・・失敗です。 何度か試…