旅日記

2021年・・・自選作品

2021年もあれこれ撮りました。 その中から自分で気に入ったものを自選してみました。撮影日などはバラバラでタイトルもありませんが、何かを感じてもらえばそれでいいです。 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ねこんたフォトギャラリー

御堂筋ライトアップ

12月15日(水) コロナ禍で行く人もいないのですが、パスポートをもらいに谷四のパスポートセンターへ行ってきました。来年1月に切れるので更新のため11月下旬に申請していたものができあがっていました。今行っておかないと切れてからでは準備する書類が多…

山下公園・中華街とガンダム

12月8日(水) 馬車道から乗って元町・中華街駅で下車、雨でなければ赤煉瓦倉庫から山下公園を通って歩ける距離です。以前にタイムボールの調査をしたときも「カモメの水兵さん」歌碑付近と特定するのにうろうろした記憶があります。 01:中華街ならHDRとば…

ランドマークタワー

12月8日(水) 横浜ランドマークタワーに昇ってきました。 午前10時にチェックアウトして荷物を預け、徒歩でランドマークタワーまで行きました。あいにくの小雨模様です。 01:日本丸 02 03:展望台から 04:日本丸を上から 05:大桟橋に飛鳥Ⅱが停泊中 06:…

横浜ベイ

12月10日(火) 東京から横浜へ移動して宿泊しました。 桜木町駅前のワシントンホテルに泊まって夜景を撮りに行きました、あいにくの小雨模様でしたが光った路面に反射する夜景も良いですね。 01:ランドマークタワー・クイーンズスクエア 02:日本丸 03 04 …

総合写真展に行ってきました

12月7日(火) 東京上野にある東京都美術館で12月4日~10日まで第25回総合写真展がおこなわれています。 内閣総理大臣賞は逃したものの優秀賞を頂きましたので、2Fに展示したもらいました。総理大臣賞や文科大臣賞、都知事賞・準大賞など25点の下に優秀賞、…

大野寺・・・赤目の帰り道

11月23日 赤目からの帰路で大野寺の磨崖仏を見に行きました。 京都南端にある笠置寺の弥勒菩薩を模したものと伝えられ、本家笠置寺の磨崖仏(熱に弱い花崗岩に線刻されています)が焼けて現在はほとんど見えなくなっているので、この弥勒菩薩が本当の姿を偲…

赤目渓谷・・・四十八滝

11月23日(勤労感謝の日) カメラ女子二人と奈良と三重の境にある赤目渓谷へ行ってきました。 朝7時に京橋集合でキティ号に乗って赤目到着が8時50分頃、入山料500円を払ってサンショウウオセンターから渓谷に入っていきます。赤目は数年に一度くらい行きます…

近江神宮

10月30日 三千院からの帰りに琵琶湖へ出て近江神宮にも参詣してきました。 「ちはやふる」で競技カルタの聖地として一躍有名になった感がありますが、行ってみれば七五三参り家族連れが目立ちました。 飛鳥時代に天智天皇が近江大津の宮を造営した地に昭和15…

三千院 

10月30日(土) 京都大原三千院に行ってきました、紅葉にはまだ少し早いのですが深緑のなかに少し色づいた葉があるのも風情があります。 堂内は撮影禁止なので庭園のみ撮っています。このあと大津の近江神宮へも行ってきました。 01 02 03 04 05 06:撮影OK…

門司港 

10月28日 宇佐を出て門司港に行きました。 門司は明治から昭和にかけて横浜・神戸と並んで国際港として繁栄しました。10年ほど前にタイムボール調査で 横浜・神戸・門司・長崎・大阪・佐世保・呉 にあったとされていて門司港のタイムボールの当時の写真も入…

国東への旅 その4

10月27日 この日の最後は宇佐神宮です。宇佐は応神天応を一の御殿に祭っているので八幡宮で、二の御殿は比売(ひめ)大神、三の御殿が応神天応の母の神功皇后です。しかし社殿は左から順に並んでいるので比売大神が中央で最も強力な神であることがわかります…

国東への旅 その3

10月27日 臼杵から戻って国東半島へ入りました。国東半島を含め九州は火山性の地形なので近畿の景色とは少し趣が違います。 本当はハーモニーランドも行きたかったのですが今回はパス、大分空港から国東市まで海岸に沿って走り、その後山中に入って両子寺(…

国東への旅 その2

10月27日(水) 別府から臼杵の石仏へ行きました。国東とは逆方向ですが1時間もかからずに行けるので最初から目的にしています。 鎌倉時代の石仏で4群に別れていて徒歩数分でまわれます。昔みた写真では国宝の大日如来は胴体と頭部が分離していましたが平成…

国東への旅 その1

10月26日(火) 夕方から 大阪南港出発のサンフラワーで大分別府へ向かいました。19時5分出発ですが18時乗船開始ということで、2時間以上前にATCに到着・・・早く着いたので手続きを済ませて周辺を撮ってみました。 01 02:停泊中のサンフラワー・あいぼり …

堂島川の夜景

5月25日(火) コロナワクチン接種のためグランキューブ大阪へ行った帰りに、少し歩いて堂島川を撮ってみました。 緊急事態宣言でも人出が多そうと思っていましたがJR大阪駅付近は普段より明らかに人通りは少ないと感じました。 01 02 03 04 05 06:河口側・…

レンゲ畑

4月16日 所用で木津川市へ行きました。午後3時頃に通りかかった田圃にレンゲの花が咲いていました。京都府と奈良県の境界あたりで山城・大和の原風景です。 マメ科植物のレンゲは根粒細菌の働きで土に窒素を供給してくれますから、農家が意図的に播いていま…

今年の桜 その1(竜田古道の里山公園)

3月23日 大阪で開花宣言が出たのが3月19日で観測史上最も早い日らしいです。 墓参の帰り道に立ち寄ったのが「竜田古道の里山公園」です。斜面にたくさんの桜が植わっていて壮観です。生駒山系の山の中腹ですが大阪市内より早く満開を迎えています。 01 02 03…

木蓮の花

3月23日(火) 彼岸で高安山への墓参の道中に木蓮の群生地があります。多分 紫木蓮(シモクレン)です。河内堅上から青谷経由で信貴山ドライブウェイの南入口まで行く途中で。この時期は赤紫に染まります。 01 02 03 04 05 06 07 ねこんたフォトギャラリー

長浜黒壁 その2

その1の続きです。 昼前から行列のできている店がいくつかありましたが、看板と地図をみて入ったオムライス店で昼食、あちこちうろついてガラス工芸店で気に入ったぐい吞みを2個買ってしまいました。子供の頃の色付きビー玉の色目です。 01:昭和の雰囲気の…

長浜黒壁 その1

3月17日(水) 長浜の黒壁に行ってきました。新御堂~名神~北陸道で約2時間半かけて長浜に到着しました。 豊臣秀吉が羽柴秀吉として初めて城持ちになった場所で、秀吉と石田三成の出会いの場所でもあります。長浜駅前に秀吉と三成の銅像があります。この町…

鳴門の渦潮

3月10日(水) 鳴門の渦潮を観てきました。 淡路島側から観たことは何度かありますが四国側から観に行ったのは初めてです。 もちろん同じものを観に行くだけですが・・・今回は船が大きかったw 晴天に恵まれて青空の鳴門観潮です。 01 02:観潮船 わんだー…

昇るアルクツゥールスと大鳴門橋

3月9日(火)と10日(水) 鳴門で一泊して大塚国際美術館、鳴門観潮に行きました。ついでに星も撮ってみました。いわゆる星景写真になってしまいました。 01:アルクツゥールス、スピカ 02:4時 天の川が見えだしました、 03:展望台からの大鳴門橋、絵はが…

大塚国際美術館

3月9日(火) 鳴門の大塚国際美術館へ行ってきました。陶板の複製画を大量に展示している美術館で、世界各地に散らばっている名画を目にすることができます。しかも触れます。 坂の斜面に建てられた美術館は、入ってエスカレーターで昇るとバチカンのシステ…

スカイビルの夜景

12月8日(火) 梅田のスカイビルから夜景を撮ってみました。 4時半から6時頃まで撮っていましたが、最上階のテラスまで昇ってみると最初はガラガラでしたが6時前からは客が増えてきたので退散することにしました。監視員に聞くと「最近はこんなもんです」と…

笠置山の紅葉

11月29日(日)CARROT CLUBカメラ女子二人と笠置山へ紅葉狩りに出かけました。残念ながら紅葉の時期は過ぎていましたがそれでも残った紅葉を撮れました。 01 02 03 04 05 06 07:本尊 弥勒菩薩 ねこんたフォトギャラリー

USJ 2020年秋

11月12日(水) 朝早くからUSJに行ってきました、昨年のクリスマスイベント以来のUSJです。午前中のみでしたがさすがにコロナで観客は少なくアトラクションも待ち時間はほとんどなしの状態でした。 HDR処理をしてみましたが、ジェットコースターはRAW現像の…

曽爾高原

11月1日(日) 曽爾高原へカメラ女子2人と行ってきました。 午前7時大阪出発で8時50分に高原駐車場に到着しましたが、お亀池に近い上段の駐車場はすでに満車で下段の駐車場になんとか滑り込みました。 前夜は快晴でしたが、上空に雲が出てきました。それでも…

淀屋橋から梅田まで

9月26日(土) 淀屋橋から梅田までカメラ女子2人と夜景撮影してきました。 夕方6時に待ち合わせて中之島~梅田のヨドバシまで歩きました。 01:淀屋橋から西空 02:公会堂北側の鉾流橋(ほこながしばし)から淀屋橋方向、照明の色が変わります。 03:鉾流橋…

京の花見 その2

3月29日(日) 嵐山から嵐電の四条大宮行きに乗り、帷子ノ辻で北野白梅町行きに乗り換え 宇多野で降りて少し戻ります。桜のトンネルを抜ける電車を撮るのが目的です。 撮り鉄ではありませんから良さそうな場所を探しながら行くと、踏切りに3人のオッサンがカ…